カフェはゆっくりコーヒーを飲む場所…そんなイメージも崩されつつあります。
最近、様々な機能を兼ね備えた「複合型カフェ」が人気です。
飲食以外にも、様々なことを楽しめる、一見無駄が多いサービスのように思えますが、それはある種のライフスタイルの提供。
当記事では、「ブルックリンパーラー 新宿店」についてご紹介します。
■こんな人に読んで欲しい
・複合型カフェについて知りたい
・カフェ巡りが好きだ
・カフェで他に何ができるの?
Brooklyn Parlor 新宿店とは?
「人生における無駄で優雅なもの、全部 」
店内の音楽・空間デザイン・インテリア・本、提供しているコンテンツ全てセンスが秀逸だと感じました。
ここは単なるカフェではない。
入った瞬間、そう感じました。
そして、引き込まれるように魅了されていきました。
暗めの照明とダウナーなBGM、雰囲気もいい。ソファ席、大テーブル、カウンターなどがあり、デート・女子会など様々なシーンで利用できます。
ブルーノートジャパンがプロデュースする[ブルックリン パーラー]。 ここは、音楽、本、そして食という要素が融合した空間です。 N.Yのマンハッタン島からイースト リバーを渡ったところにある街、ブルックリン。 そこには、ポジティブな自由さが、混沌とした文化の面白さが、隣人やその土地ならではの磁場を大切にする気持ちがあります。 即効性ばかりが求められるいまだからこそ文化や芸術がもつ遅効性のたのしさを。 どこへ行っても同じような空間だからこそ土地に根ざしたデイリーフードと、誰もが気楽に集まれるここにしかない痕跡を。 日本の中でも最も混沌としいて自由な新宿という街からそんなブルックリンスタイルを届けようと思います。
ブルックリンパーラー新宿店公式HPより
やや抽象的ですが、具体的な言葉では表しにくい、そんな雰囲気がそこにあります。
今回は、バナナブラウニーパフェと木苺のパフェを注文。食事・ドリンクメニューも充実しています。

店舗情報
■店名
ブルックリンパーラー (Brooklyn Parlor)
■予約・お問い合わせ
03-6457-7763
■住所
東京都新宿区新宿3-1-26 新宿マルイ アネックス B1F
■交通手段
東京メトロ副都心線、丸ノ内線、都営地下鉄新宿線 新宿三丁目駅C1出口から徒歩1分、A1出口から徒歩3分 新宿三丁目駅から183m
■営業時間
[月~土]
11:30~23:30
[日・祝]
11:30〜23:00
日曜営業
定休日 無休(マルイ・アネックス休館日に準ず)
■支払い方法
カード可(VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)電子マネー不可
■予算
ディナー¥3,000~¥3,999 ランチ¥1,000~¥1,999
■公式HP
https://brooklynparlor.co.jp/shinjuku/