当記事では、「はつみつカフェ」についてご紹介します。
\こんな人に読んで欲しい/
- くまのプーさんが好きだ
- はちみつカフェに行ってみたい
- 個人的な感想を知りたい
「はちみつカフェ」とは?

本、グッズ店、カフェなどが立ち並ぶ複合施設「STORY STORY」(小田急百貨店新宿店 本館10階)にある「くまのプーさん」をテーマにしたキャラクターカフェです。
テーブルに座っているぬいぐるみ達と一緒にくまのプーさんにちなんだ豊富なメニューを楽しむことができます。
昨年初めて開店したこのカフェは、もともと常設されたブックカフェを期間限定でプーさん仕様にしているのですが、まさか今年も開店するとは夢にも思いませんでした。
開店期間は下記の通りです。
■「はちみつカフェ」のオープン時期
Ⅰ期:2019年7月19日(金)~8月29日(木)
Ⅱ期:2019年8月30日(金)~9月30日(月)
Ⅱ期の終了までまだ時間があるので、気になる方はぜひ足を運んでみてはいかがでしょう?
*非常に混み合うため入店券を配布しています。詳しくは下記HPをご参照ください。
店内の様子は?

店内は、どこを見渡してもくまのプーさんのキャラクターが目に入るくらいたくさんのぬいぐるみとデコレーションで埋め尽くされています。
まさに癒しの空間です。


今回は白い体で黄色い服を着たプーさんを多く見かけました。
また今年のテーマは「ボタニカルプー」なのでは?と思わせるくらい、植物のデザインで飾られていました。

ぬいぐるみも昨年より種類が増えています。
ラッキーなことにプーさんの仲間が全員集合したテーブルに座ることができました。

この写真、一人で座っているプーさんがなんだか愛くるしいですよね。
「だれかこないかなぁ」というプーさんの声が聞こえてきそうです。

「なにもしないをしよう」というプーさんの名言にある通り、なにもせずゆっくりとした時間を過ごすことができました。
気になるメニューは?

メニューは上記の通りです。
どのメニューもプーさんらしさが出ていてとても可愛いですよね。
*今回ご紹介するのはⅠ期のメニューです。Ⅱ期のメニューとは異なります。
今回は、「お花の陽だまりハーブティー」(680円)と1日50食限定の「みんな集まれ!アフター’ストーム’ティーパーティー」(2160円)を注文しました。

ハーブティーは、カモミール・ローズ・ラベンダーの香りがブレンドされたフラワーティーでした。
香り高く、甘すぎないので食事にあう味でした。
ティーパーティーの方は、見た目は量が多いように感じましたが、スコーンも軽めでヨーグルトやオレンジなどさっぱりとしたものが多くぺろっと食べてしまいました。

*「みんな集まれ!アフターストームティーパーティー」をご希望の場合、毎日朝9:00~9:35の間に小田急百貨店新宿店本館1F「中央階段」付近にて、当日分の抽選券を受け取る必要があります。
ちなみに、メニュー1品注文するごとに、キャラクターデザインのコースターがもらえます。
6種類のうち、プーさんと全キャラクター集合の2種類をGET。
完全にランダム(店員さんのさじ加減次第)なのでどれが出るかはお楽しみです。

グッズはどんなものがあるの?

併設した雑貨屋さんでは約800アイテムにおよぶ「くまのプーさん」グッズが販売されているそうです。
実際に見て、プーさんグッズは昨年よりパワーアップしていることが判りました。
様々なグッズがありましたが、私はくまのプーさんのソープディスペンサー(せっけんポンプ)を購入しました。
陶器でできているので、硬く重みがありますが、しっかりしていて劣化はしにくそうです。
何より見た目が可愛いすぎる…。
奥まで歩いて行くと、クラッシックプーのぬいぐるみが山積みされている光景を目にしました。可愛いでので思わず手に取りましたが、ここまで大量にあるとびっくりしますよね。

他にも各キャラクターの抱き枕などがありました。
さらに詳しいグッズ情報は下記HPをご参照ください。


まとめ

いかがでしたでしょうか?
今回は、くまのプーさんの「はちみつカフェ」についてご紹介しました。
フランス語情報からはかけ離れてしまいましたが、カフェが好きなので今後はお気に入りのカフェについてもちょいちょいご紹介したいと思います。
ちなみに、「くまのプーさん」はフランス語で《Winnie l’Ourson》 「はちみつ」は《miel》と言います。
ご参考になれば嬉しいです。