フランスを代表する不朽の名作『星の王子さま』のまんが版が小学館から発売されました。
翻訳・文はフランス文学者の奥本大三郎さん。原作の訳を担当した方として有名です。
また、彼の代表作として『ファーブル昆虫記』があります。
まんが版では原文をより自然なニュアンスに紐解き、分かりやすく仕上げています。
まんがのイラストは絵本作家でありイラストレーターでもある、やましたこうへいさん。
とても温かみのある絵と研究に裏打ちされた正確な作品解釈によって、物語のシーンが具体性をもって鮮明に描かれています。
「まんが」だからこそより想像を膨らませることができ、より理解しやすい工夫が作品中に散りばめられています。
新しい切り口の『星の王子さま』と言えるでしょう。
「まんが」という形式は親しみやすいので、こどもにもピッタリだと思います。
公式HPから試し読みもできます。
ぜひお手にとってみてはいかがでしょう?
\あわせて読みたい/
みなさんは、『星の王子さま』 « Le Petit Prince » を読んだことはありますか? 「星の王子さま」は1943年の初版から270以上の言語に訳され、1億5000万部冊以上の売り上げを誇る世界的ロングベストセラー小説です[…]
フランス語のことわざ・名言には、情緒的・哲学的なフランス人独特の感性が散りばめられています。 フランスの格言について知っておくことで普段と異なる視点で人生について捉え直すことができ、そこから学ぶことも多いと思います。 ここでは[…]
あなたのフランス語を学ぶ理由は何でしょう? フランス旅行で現地の方とふれあいたい 料理・ワイン・スイーツをもっと味わいたい小説や映画を原語で理解したい フランスで働きたい あるいは、言葉の魅力そのものという方もいらっしゃるで[…]