フランスの新聞を読みたいけど、紙面だとかさばるし、外出先でも読みたい…
そんなあなたには「Le Monde電子版」がおすすめです。
今回は、「Le Monde電子版」についてご紹介します。
Le Monde電子版とは?
ウランスの新聞、「Le Monde」をスマホやタブレットのアプリで簡単に読むことができるサービスです。
「Le Monde」のアプリをダウンロードすれば誰でも、無料記事を読むことができます。
また、プレミアム記事については、定額料金を支払いプレミアム会員になれば読むことができます。
Le Mondeを電子版で読むメリット
Le Mondeを電子版で読むメリットは3つあります。
それは…
- かさばらないので外出先でも読める
- キーワード検索やカテゴリ機能で読みたいジャンルにアクセスできる
- 辞書アプリとの併用で簡単に単語を調べられる
それでは、それぞれのメリットについて順番にみていきましょう。
かさばらないので外出先でも読める
紙面はかさばるので持ち運びに向いていません。
しかも、外出先で読める記事の量は限られています。
また、広げて読むのは混んでいる場所などでは非常に不便です。
最近は電車の中で新聞を広げると迷惑になるのでそういった注意されるくらいです。
ですが、電子版はスマホやタブレットで読めるので、データで大量の記事を持ち運べます。
また、広げて読む必要もないので、コンパクトで快適です。
これだけでも大きなメリットですよね。
キーワード検索やカテゴリ機能で読みたいジャンルにアクセスできる
電子版では、キーワード検索機能があり、入力した単語を含むタイトルの記事を探すことができます。
また、記事がジャンルごとにカテゴライズされているため、興味分野からも記事を見つけることができます。
注目している分野の記事にアクセスしたり、あるいは、自分の興味を広げるために普段読まないようなジャンルの記事を試したりすることができます。
辞書アプリとの併用で簡単に単語を調べられる
辞書アプリをダウンロードしていれば、わからない単語を簡単に調べることができます。
「Le Monde電子版」のアプリ内の文章の単語を選択し、辞書アプリの該当ページへジャンプすることができます。
フランスの新聞なので、当然わからない単語はあるでしょう。しかし、この方法でサクサク読み進めることができますし、語彙も確実に増やすことができます。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、フランスの新聞「Le Monde電子版」をご紹介しました。
フランス語で新聞を快適に読むにはこのアプリがぴったりです。
「フランスの新聞は難しいかも」というあなたも辞書アプリと併用してチャレンジしてみてはいかがでしょう?
もし、いきなり新聞を読むのが難しければ「ル・モンドで学ぶ時事フランス語」もおすすめです。
解説付きで新聞の読み方を学ぶことができます。
\合わせて読みたい/